はじめに
このページの説明
登場人物
新人スタッフブログ
放課後産自家製パン

2月のイチオシ活動!

春を感じていたらどっと雪が降ってなんだか変な天気ですね・・・。
さて、末広デイの今月のイチオシ活動は25日(土)にある「肉まんづくり」です!!
(ちなみにおやつで食べる予定です!)
末広デイでは初めてする活動で職員も作り方や材料を調べて話し合っています
果たして上手にできるのか!次回更新をお楽しみに!
最近自由時間で子ども達はアイロンビーズに夢中になっています
本をみて真剣に取り組んでいてみんな上手に作った物を見せてくれて
子ども達の想像力の豊かさなど驚く事が多いです
わたしも今度作ってみようかなと思います!(←負けず嫌いです)
個人的な話ですが明日少しだけこどもセンターにある母子通園の
ヘルプに入ることになり久しぶりに未就学児と関わるので少しどきどきです
ではまた
末広デイ かわさき

放課後の魅力~☆







お題 2/10

2月!

最近雪が溶けて路面が出ているのを見て勝手に春を感じています
もう2月。もうはや2月。
あっという間に3月になりますね。
先週の土曜日に採用試験があったようでスーツを着た人がこどもセンターに
行くのをみて懐かしいなあと眺めておりました・・・。
わたしも去年心臓ばくばくでこどもセンターに入って試験を受けました!
今年の新卒の人もいろんな不安や期待を持って試験を受けたことだと思います。
自分が先輩になる日がくるなんて・・・
最近末広デイではチャレンジ課題ということで卒業制作をしています。
花紙でたくさんの桜をもくもくと作っています
子ども達は個人の1日の目標個数を決めて作業をしていて、
最初は1個だった子もいまは30分で5個出来るようになりました!
3月の卒業パーティーできれいな桜ののれんが
飾れるよう頑張って作りたいと思います
5名の6年生が卒業するまで1ヶ月とすこし。
1日1日を大切に仕事に励んでいきたいと思います
末広デイ かわさき
