お問い合わせ先

所 在 地:〒070-0814 旭川市川端町4条6丁目2-7
電話番号:0166-73-8330 / FAX:0166-74-4799
メール:navi-kids@support-navi.co.jp
対 象/3か月~2歳児
開設日/月〜土曜日 7:30~18:30
休業日/日曜日・祝日
職員構成/園長1名 保育士7名 支援員2名
担当(園長)田中
園児募集中!
見学歓迎
2018年4月より地域型小規模保育園としてスタートしました。
〔定員 19名〕
0歳児 ~ 6名
1歳児 ~ 6名
2歳児 ~ 7名
園児数も少なめで、ゆったりとした環境の中で保育をしています。
保育士が子育てをサポートし、子育ての相談にも応じます。
保育士が子育てをサポートし、子育ての相談にも応じます。
めざす保育園
心のバリアフリーを育て、親子の絆づくりをさぽーとする保育園
保育園の特徴
■少人数の家庭的な雰囲気で、発達や健康に不安のあるお子様も安心してご利用いただけるよう、日常の保育だけでなく子どもの幅広い相談に応じます。
■社会性の基礎を築く場として家族と協同してこどもの成長を支えるような保育を行っています。
今月の目標
0歳児 | ◎安心できる保育者との関係の下、自己を十分に表現する。(低月齢) ◎活発に身体を動かして遊ぶ事を楽しむ。(低月齢) ◎体温や気温に留意してもらい、梅雨期を気持ちよく過ごし、遊びや活動を十分に楽しむ。(高月齢) |
1歳児 | ◎保育者と一緒に好きな遊びをしたり、体を動かしたりして遊ぶ事を楽しむ。 ◎清潔で衛生的な環境の中で、心地よく過ごす。 |
2歳児 | ◎簡単な身の回りのことに興味をもって自分からやろうとする。 ◎梅雨期の自然に関心をもちながら、戸外や室内での遊びを友だちと一緒に楽しむ。 |
児童の様子
○電車ごっこガタンゴトン(^^♪
○一緒に楽しく電車や線路のおもちゃで遊ぼう!
○一緒にブロックで動物園を
作ろう♪
○電車ごっこでシュッシュッポッポー!
〇形はめたのしい(^^♪
仲良く遊んでます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
保育園の行事など
6月の行事予定
★身体測定(毎月実施しています)… 6月 2 日
★避難訓練(毎月実施しています)… 6月 15 日 (火災)
★避難訓練(毎月実施しています)… 6月 15 日 (火災)
★園開放(毎月実施しています。毎月最終火曜日10時半~11時10分)
上記以外の日程でも、ご都合に合わせて実施も可能です。
お気軽にご連絡ください。
旭川市内の感染状況もありますので、事前にご連絡いただきますよう
お願い致します。