本文へ移動

事業所評価アンケート 集計結果

放課後等デイサービス 基準改正によるアンケート調査につきまして

平素は当社の福祉サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
 
平成29年度の放課後等デイサービスにかかる基準により「放課後等デイサービスガイドライン」の内容に沿った評価項目が規定され、それに基づく評価を行い、評価及び改善の内容をおおむね1年に1回以上公表することが義務付けられました。
 
それに伴い、放課後等デイサービスの質の向上等を目的としたアンケート調査を下記の要領にて実施致しました。
 
アンケート回答期間 令和5年11月 1日 ~ 11月15日
アンケート回収期間 令和5年11月16日 ~ 11月25日
 
ご回答いただいた評価・改善要望の内容につきましては、
 
・さぽーと navi 豊岡デイサービス
・さぽーと navi 東光センター
・さぽーと navi 末広デイサービス
・さぽーと navi こどもセンター
・さぽーと navi 児童発達支援事業
上記の5事業所ごとに分けて公表致します。
放課後等デイサービス アンケート調査【集計結果】①
【公表日】2023年(令和5年) 11月27日                           株式会社 ナ ビ
【事業所名】 さぽーと navi 豊岡デイサービス   配布 15名 /回収 8名 回収率53%
アンケート項目はいどちらとも
いえない
いいえ保護者様からのご意見・ご要望






1・子どもの活動等のスペースが十分に確保
 されているか。
4
4



2 ・職員の配置数や専門性は適切であるか。
4
4

3 ・事業所の設置等、スロープや手すりの
 設置などバリアフリー化の配慮が適切に
 なされているか。
5
1
1








4・子どもと保護者のニーズや課題が客観的に
 分析された上で、放課後等デイサービス
 計画が作成されているか。
8


5・活動プログラムが固定化しないよう工夫
 されているか。
8


・初めてする活動も魅力的
・時々気持ちが乗らずにできない事がるみたい
6・放課後児童クラブや児童館との交流や
 障害のない子どもと活動する機会があるか。
2
5
1








7・支援の内容、利用者負担等について丁寧な
 説明がなされたか。
8


8・日頃から子どもの状況を保護者と伝え合い、
 子どもの発達の状況や課題について共通理解
 できているか。
8


・改善を一緒に考えてくれていつも助かっている
9・保護者に対して面談や、育児に関する助言等
 の支援が行われているか。
8


・色々話しやすく助言もありがたい
10・父母の会の活動の支援や、保護者会等の開催
 等により保護者同士の連携が支援されて
 いるか。
8


・他のお母さんとお話する事が出来てよかった
・同年齢の子を持つ親との交流は進路や生活の話などでき良い
11・子どもや保護者からの苦情について対応の
 体制を整備すると共に、子どもや保護者に
 周知・説明し、苦情があった場合に迅速かつ
 適切に対応しているか。
8



12・子どもや保護者との意見の疎通や情報伝達の
 ための配慮がなされているか。
8


13・定期的に会報やホームページ等で活動概要
 や行事予定、連絡体制等の情報や業務に
 関する自己評価の結果を子どもや保護者に
 対して発信しているか。
8


14・個人情報に十分注意しているか。
8







15
・緊急時対応マニュアル
 防犯マニュアル
 感染症対応マニュアルを策定し、
 保護者に周知・説明されているか。
8



16・非常災害の発生に備え、定期的に避難、
 救出、その他必要な訓練が行われている
 か。
8





17・子どもは通所を楽しみにしているか。
8



18・事業所の支援に満足しているか。
8



放課後等デイサービス アンケート調査【集計結果】②
【公表日】2023年(令和5年) 11月27日                           株式会社 ナ ビ
【事業所名】 さぽーと navi 東光センター   配布 15名 /回収 8名 回収率53%
アンケート項目はいどちらとも
いえない
いいえ保護者様からのご意見・ご要望






1・子どもの活動等のスペースが十分に確保
 されているか。
7
1


2 ・職員の配置数や専門性は適切であるか。
6
2

・よく分からない
3 ・事業所の設置等、スロープや手すりの
 設置などバリアフリー化の配慮が適切に
 なされているか。
4
4

・分からない
・屋内はバリアフリーになっているが、入口から屋内に入る所は段差がある







4・子どもと保護者のニーズや課題が客観的に
 分析された上で、放課後等デイサービス
 計画が作成されているか。
8



5・活動プログラムが固定化しないよう工夫
 されているか。
7
1

6・放課後児童クラブや児童館との交流や
 障害のない子どもと活動する機会があるか。
4
3
1







7・支援の内容、利用者負担等について丁寧な
 説明がなされたか。
8


8・日頃から子どもの状況を保護者と伝え合い、
 子どもの発達の状況や課題について共通理解
 できているか。
8


9・保護者に対して面談や、育児に関する助言等
 の支援が行われているか。
7
1

10・父母の会の活動の支援や、保護者会等の開催
 等により保護者同士の連携が支援されて
 いるか。
5
2
1
・コロナ禍もあったため、なかなか保護者間の活動はできていないが、少しずつ再開していると思う
11・子どもや保護者からの苦情について対応の
 体制を整備すると共に、子どもや保護者に
 周知・説明し、苦情があった場合に迅速かつ
 適切に対応しているか。
7
1

12・子どもや保護者との意見の疎通や情報伝達の
 ための配慮がなされているか。
7
1

13・定期的に会報やホームページ等で活動概要
 や行事予定、連絡体制等の情報や業務に
 関する自己評価の結果を子どもや保護者に
 対して発信しているか。
7
1

14・個人情報に十分注意しているか。
7
1






15
・緊急時対応マニュアル
 防犯マニュアル
 感染症対応マニュアルを策定し、
 保護者に周知・説明されているか。
5
2
1
・それぞれのマニュアルがあるのかがよく分からない
16・非常災害の発生に備え、定期的に避難、
 救出、その他必要な訓練が行われている
 か。
6
2




17・子どもは通所を楽しみにしているか。7
1

18・事業所の支援に満足しているか。
7
1


放課後等デイサービス アンケート調査【集計結果】③
【公表日】2023年(令和5年) 11月27日                           株式会社 ナ ビ
【事業所名】 さぽーと navi 末広デイサービス   配布 15名 /回収 6名 回収率40%
アンケート項目はいどちらとも
いえない
いいえ保護者様からのご意見・ご要望






1・子どもの活動等のスペースが十分に確保
 されているか。
6


2 ・職員の配置数や専門性は適切であるか。
5
1


3 ・事業所の設置等、スロープや手すりの
 設置などバリアフリー化の配慮が適切に
 なされているか。
4
2

・入口にスロープがほしい







4・子どもと保護者のニーズや課題が客観的に
 分析された上で、放課後等デイサービス
 計画が作成されているか。
6


5・活動プログラムが固定化しないよう工夫
 されているか。
6



6・放課後児童クラブや児童館との交流や
 障害のない子どもと活動する機会があるか。
2
4









7・支援の内容、利用者負担等について丁寧な
 説明がなされたか。
5
1


8・日頃から子どもの状況を保護者と伝え合い、
 子どもの発達の状況や課題について共通理解
 できているか。
5
1

9・保護者に対して面談や、育児に関する助言等
 の支援が行われているか。
5
1

10・父母の会の活動の支援や、保護者会等の開催
 等により保護者同士の連携が支援されて
 いるか。
5
1

11・子どもや保護者からの苦情について対応の
 体制を整備すると共に、子どもや保護者に
 周知・説明し、苦情があった場合に迅速かつ
 適切に対応しているか。
5
1

12・子どもや保護者との意見の疎通や情報伝達の
 ための配慮がなされているか。
5
1

13・定期的に会報やホームページ等で活動概要
 や行事予定、連絡体制等の情報や業務に
 関する自己評価の結果を子どもや保護者に
 対して発信しているか。
5
1


14・個人情報に十分注意しているか。
6







15
・緊急時対応マニュアル
 防犯マニュアル
 感染症対応マニュアルを策定し、
 保護者に周知・説明されているか。
5
1

16・非常災害の発生に備え、定期的に避難、
 救出、その他必要な訓練が行われている
 か。
​4
​1
1


17・子どもは通所を楽しみにしているか。
​6



18
・事業所の支援に満足しているか。
​6



放課後等デイサービス アンケート調査【集計結果】④
【公表日】2023年(令和5年) 11月27日                           株式会社 ナ ビ
【事業所名】 さぽーと navi こどもセンター   配布 12名 /回収 9名 回収率75%
アンケート項目はいどちらとも
いえない
いいえ保護者様からのご意見・ご要望






1
・子どもの活動等のスペースが十分に確保
 されているか。
8
1

2 ・職員の配置数や専門性は適切であるか。
7
2

3 ・事業所の設置等、スロープや手すりの
 設置などバリアフリー化の配慮が適切に
 なされているか。
9










4・子どもと保護者のニーズや課題が客観的に
 分析された上で、放課後等デイサービス
 計画が作成されているか。
8
1

5・活動プログラムが固定化しないよう工夫
 されているか。
9



6・放課後児童クラブや児童館との交流や
 障害のない子どもと活動する機会があるか。
3
4
2








7・支援の内容、利用者負担等について丁寧な
 説明がなされたか。
8
1

8・日頃から子どもの状況を保護者と伝え合い、
 子どもの発達の状況や課題について共通理解
 できているか。
8
1


9・保護者に対して面談や、育児に関する助言等
 の支援が行われているか。
7
2

10・父母の会の活動の支援や、保護者会等の開催
 等により保護者同士の連携が支援されて
 いるか。
6
3

11・子どもや保護者からの苦情について対応の
 体制を整備すると共に、子どもや保護者に
 周知・説明し、苦情があった場合に迅速かつ
 適切に対応しているか。
7
2


12・子どもや保護者との意見の疎通や情報伝達の
 ための配慮がなされているか。
9


13・定期的に会報やホームページ等で活動概要
 や行事予定、連絡体制等の情報や業務に
 関する自己評価の結果を子どもや保護者に
 対して発信しているか。
7
1
1

14・個人情報に十分注意しているか。
8
1






15
・緊急時対応マニュアル
 防犯マニュアル
 感染症対応マニュアルを策定し、
 保護者に周知・説明されているか。
6
2
1

16・非常災害の発生に備え、定期的に避難、
 救出、その他必要な訓練が行われている
 か。
6
2
​1



17・子どもは通所を楽しみにしているか。
​8
1


18・事業所の支援に満足しているか。
9



【保護者等向け】 児童発達支援評価表
【公表日】2023年(令和5年) 11月27日                           株式会社 ナ ビ
【事業所名】 さぽーと navi 児童発達支援事業   配布 3名 /回収 2名 回収率66%

チェック項目
はい
どちらとも
いえない
いいえ
わからない
保護者様からのご意見・ご要望
1
・子どもの活動等のスペースが十分に確保
 されているか。
2



2
・職員の配置数や専門性は適切であるか。
2



3
・生活空間は、本人にわかりやすい構造化された環境になっているか。また、障害の特性に応じ、事業所の設備等は、バリアフリー化や情報伝達等への配慮が適切になされているか。
2



4
・生活空間は、清潔で心地よく過ごせる環境になっているか。また、子ども達の活動に合わせた空間となっているか。
2

5
・子どもと保護者のニーズや課題が客観的に
 分析された上で、児童発達支援計画が作成されているか。
2


6
・児童発達支援計画には、自動発達支援ガイドラインの「児童発達支援の提供すべき支援」の「発達支援(本人支援及び移行支援)」、「家族支援」、「地域支援」で示す支援内容から子どもの支援に必要な項目が適切に選択され、その上で具体的な支援内容が設定されているか。
2




7
・児童発達支援計画に沿った支援が行われているか。
2




8
・活動プログラムが固定化しないよう工夫されているか。
2




9
・保育所や認定こども園、幼稚園等との交流や、障害のない子どもと活動する機会があるか
2




10
・運営規定、利用者負担等について丁寧な説明がなされたか。
2



11
・児童発達支援ガイドラインの「児童発達支援の提供すべき支援」のねらい及び支援内容と、これに基づき作成された「児童発達支援計画」を示しながら、支援内容の説明がなわれたか。
2




12
・保護者に対して家族支援プログラム(ペアレント・トレーニング等)が行われているか。
2




13
・日頃から子どもの状況を保護者と伝え合い、子どもの健康や発達の状況、課題について共通理解ができているか。
2



14
・定期的に、保護者に対して面談や、育児に関する助言等の支援が行われているか。
2



15
・父母の会の活動の支援や、保護者会等の開催等により保護者同士の連携が支援されているか。
1
1


16
・子どもや保護者からの相談や申し入れについて、対応の体制が整備されているとともに、子どもや保護者に周知・説明され相談や申し入れをした際に迅速かつ適切に対応されているか。
2




17
・子どもや保護者との意思の疎通や情報伝達のための配慮がなされているか。
​2




18
・定期的に会報やホームページ等で、活動概要や行事予定、連絡体制等の情報や業務に関するする自己評価の結果を子どもや保護者に対して発信されているか。
2




19
・個人情報の取り扱いに十分注意されているか。
1
1


・感染症の連絡をもらっている
20
・緊急時対応マニュアル、防犯マニュアル、感染症対応マニュアル等を策定し、保護者に周知・説明されているか。また発生を想定した訓練が実施されているか。
1
1


21
・非常災害の発生に備え、定期的に避難、救出、その他必要な訓練が行われているか。
1
1


22
・子どもは通所を楽しみにしているか。
2



23
・事業所の支援に満足しているか。
2


株式会社ナビ
〒071-8123
北海道旭川市末広東3条
3丁目3-12
TEL.0166‐55‐5877
FAX.0166‐74‐5964

  1. 放課後等デイサービス
  2. 居宅介護
  3. 重度訪問介護
  4. 行動援護
  5. 同行援護
  6. 地域生活支援事業
    (日中一時支援・移動支援)
  7. 福祉関連事業
    (介護タクシー事業)
  8. その他(作品販売)

0
3
5
1
4
0
TOPへ戻る